MENU
カテゴリー
アーカイブ

新潟市北区のかわいいパン屋さん『あかりベーカリー』に行ってきた

  • URLをコピーしました!

こんにちは!ミィ子です。

2022年11月、豊栄駅の近くにオープンした『あかりベーカリー』に行ってきました!

水の駅『ビュー福島潟』が好きで時々行くのですが、週末「そういえば豊栄駅周辺は行ったことがなかったな〜」と思い車を走らせていると、何やら良さげな雰囲気のパン屋さんを発見!

店舗外観
シゲモン

木の温もりを感じるドアが良い感じ!

これは気になる・・・ということで早速行ってみました♪

目次

店内の雰囲気

店内は明るくて開放感のある雰囲気。

ミィ子

おしゃれなBGMが流れてた♪

人気のパン

ちょうどお昼前で空腹だったのもありますます目移りしてしまう・・・

お店の方に聞いてみたところ、人気No.1はこちらのチョコマアダミアというパンなんだそうです。

チョコマカダミア

チョコとマカダミアが入ったモチッとしたパン。

100g(4〜5個くらい)/280円(税込)

ふむふむ・・・。

紅茶香るカンパーニュフリュイは新商品のためおまけで人気NO.1のチョコマカダミアが2個ついてくるとのことで、

  • メロンパン
  • 紅茶香るカンパーニュフリュイ(+おまけのチョコマカダミア2個)

にしました!合計507円なり〜

わくわく実食タイム

まずはメロンパンから頂いたのですが、美味しい!

クッキー感が強くて甘いメロンパンが好きなのですが、こちらのメロンパンはかなり私好みの味でした!

中もふわふわ!

メロンパンってパン屋さんによって全然味が違うから本当に面白いな〜としみじみ感じました。

お次はチョコマカダミア

「チョコとマカダミアが入ったモチッとしたパン」とのことでポン・デ・リングっぽい感じなのかな〜と想像していましたが食べてみたら全然違った!

生地はポン・デ・リングよりも硬めで、マカダミアは「あれ、りんご入ってたっけ?」と勘違いするくらいサクサク

そしてチョコは大量。美味しい!!

2個あるから1個シゲモンにあげようと思ったのに美味しくて全部食べちゃった・・・

ミィ子

また買ってくるね・・・

そして紅茶香るカンパーニュフリュイの断面はこんな感じ!

こちらは朝ごはんにしたかったので1枚だけ味見・・・。

3種類のドライフルーツを紅茶のリキュールに漬けて練り込み、相性の良いクリームチーズをアクセントに加えたハード系のパン

あかりベーカリーInstagramより

なんとなくバターを塗って食べてみたけど、フルーツとクリームチーズで味がしっかりあるので何も塗らない方が良いかも。

すでにフルーツは紅茶に漬かってるけど、紅茶と合う味

優雅な朝食タイムを迎えられそう♪

お店の情報

店舗外観
お店の名前あかりベーカリー
住所〒950-3325
新潟県新潟市北区白新町2丁目2−1
営業時間平日7:00~17:00
日曜日7:00~14:00
※無くなり次第終了
定休日毎週月曜日、不定休
Instagramで営業スケジュールを確認できます
駐車場なし
コインパーキング「フレンドパーク豊栄駅前」が最寄り。会計時に駐車券を提示すると30分100円券をもらえます。※2023/06/26閉鎖予定
Instagramhttps://www.instagram.com/akari__bakery/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
2023年6月現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご注意ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚を機に新潟市に越してきた新婚夫婦。新潟をもっと楽しむため、新潟市周辺の美味しいお店やお出かけスポットを開拓中。当サイトではそんなお出かけの記録を載せていきます。

目次