MENU
カテゴリー
アーカイブ

わらび屋で見つけた新潟の郷土料理『笹団子』&美味しいロールケーキ

  • URLをコピーしました!

こんにちは!シゲモン&ミィ子です。

新潟市北区の『四季の味 わらび屋』他門店と朝日町店へ行ってきました!

わらび屋
他門店
シゲモン

お店の前を通るたび気になってたんだよね〜

目次

他門店で笹団子ときな粉餅を購入!

昔ながらの和菓子屋さんという感じでワクワクする店内!

この機会に笹団子に挑戦するため、好物のきな粉餅笹団子(こし餡)を購入しました。

ミィ子

こし餡と粒あんを選べたよ!

笹団子
きな粉餅

お店の方曰く、笹団子しあわせロール(フルーツロール)が人気商品なんだそうです。

こどもの日の時期には笹団子は1日3000個売れるらしい!すごい!

ロールケーキの取り扱いは他門店よりも朝日町店の方が充実してると教えていただいたので、別の日に朝日町店までロールケーキを買いに行きました♪

朝日町店ではロールケーキを購入

ロールケーキ
左:シルクスイートロール、右:しあわせロール

人気のしあわせロール(フルーツロール)と、シルクスイートロールにしました!

ミィ子

さつまいもが大好きだからシルクスイートが気になっちゃう!

いざ実食!

笹団子

丁寧に包まれた笹を剥がしていくと深緑色の笹団子が!

よもぎ餅くらいの緑色を想像してたけどそれ以上に濃い緑でびっくり。

笹団子
笹団子

中はぎっしりこし餡が詰まっていて、小さいのに満足感がある!

笹の香りが爽やかで美味しい♪

笹団子の食べ方

お値段は

  • 150円 / 個

で、5個〜の販売だったので5個購入しました。

保存方法や美味しい食べ方について書かれた案内書をくれるので買ったその日に慌てて食べ切らなくても大丈夫!

ちなみに2日目が食べ頃なんだそうです♪

きな粉餅

きな粉餅

お次はきな粉餅!

2個入りで185円でした。

柔らかいお餅と甘〜いきな粉が美味しい♪

ロールケーキ

しあわせロール
  • しあわせロール(フルーツロール) 295円/切れ

生地がしっとりしていて、人気なのも納得!子どもも大人も大好きな味です。

ロールケーキ

次にいただくのはこちら。

  • シルクスイートロール 275円/切れ

「フルーツ入りのしあわせロールの方がいいや〜」と思われるかもしれませんが、個人的にはこちらのシルクスイートロールが一押しです!

さつまいもの甘みたっぷりの生地がお芋好きにはたまらない味!!

スイートポテトなど、お芋のお菓子が好きな方には是非食べてみて欲しいロールケーキです。

ミック

シルクスイートロールの取り扱いは朝日町店にしかなかったので注意してね!

お店の情報

他門店

わらび屋
お店の名前四季の味 わらび屋 他門店
住所新潟県新潟市北区葛塚5000 東和ビル
電話番号025-386-2600
営業時間8:00~19:00
定休日毎週月曜日
駐車場あり
2023年7月現在の情報です。最新の情報はお店のSNS等を確認してください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚を機に新潟市に越してきた新婚夫婦。新潟をもっと楽しむため、新潟市周辺の美味しいお店やお出かけスポットを開拓中。当サイトではそんなお出かけの記録を載せていきます。

目次